申し訳ありませんが、このコレクションには商品がありません
今や腕時計は時刻を確かめるだけでなく、ファッションアイテムの一部となっています。しかし、その日のコーディネートに合わせる腕時計は悩みますよね。そこでおすすめなのが「黒い腕時計」です。黒系の腕時計は、メンズやレディースファッションだけでなく、どんな服装やシーンにも無難に合わせることができます。着ける人のコーディネートを崩さないので、1本あると便利な色の時計です。また葬儀の席などにも、黒い腕時計は1本あると便利です。ここではビジネスやカジュアルシーンに使える黒ストラップ、男女別おすすめの黒腕時計を紹介します。葬儀の席でもマナー違反にならない腕時計のタイプも併せてお伝えします。興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
どんなシーンにも合う黒いストラップ
腕時計は、その日のファッションを決める重要なアイテムです。腕時計選びに迷ったら、黒系のストラップがあれば、コーディネートが上手くまとまります。腕時計本体との付け替えが簡単で、どんなシーンでも服装を邪魔しません。ここでは黒いストラップの合わせ方をシーン別にご紹介します。
黒い腕時計の魅力
ビジネスにおすすめ黒革ストラップ
ビジネスシーンでは、どんな服装にも合わせられる黒系のレザー(革)ストラップが一本あると便利です。一般的に仕事にはフォーマルで落ち着いた感じの服装が好まれます。黒いレザーでまとめ上げると、服装が落ち着いた感じにまとまります。ブラックやブラウンの腕時計もビジネスシーンにはマナー違反ではないですが、どんな職種にも合い、トータルコーディネートを崩さない色は黒いストラップでしょう。ノードグリーンでは、黒いイタリア製のブラックレザーを取り揃えています。
プライベートにおすすめ黒色ストラップ
プライベートの服装にはメッシュやナイロン素材のストラップをおすすめします。ノードグリーンでは、どちらのストラップにも黒色をご用意しています。汎用性の高いデザインとなっておりますので普段使いにおすすめです。メッシュスタイプは若い方から年配の方まで、幅広い世代の方に人気となっています。フォーマルさを残しつつも、気負いしないデザインで、ジャケットスタイルによく合います。通気性がよく軽いため、日本の夏場にもぴったりです。ナイロン素材はカジュアル使いやアウトドアに最適です。水や汗にも強く、お求めやすい値段となっておりますので、アウトドアやアクティブなシーンに1本ほしいストラップです。
※文字盤やケースカラー、ストラップはモデルやサイズによっても異なります。詳しくは各モデルをご確認ください。
黒いメンズ腕時計
男性にとって黒い腕時計は、1本あると便利なアイテムです。仕事でスーツを着る機会の多い男性にとって、スーツや靴とのコーディネートで迷った時、黒い時計があれば全体がうまくまとまります。また黒い腕時計は、パーティーや大切な人との食事の時の服装にも合わせやすい色です。ここではビジネスやフォーマル、普段使いにおすすめな黒い腕時計をそれぞれご紹介します。
ビジネスやフォーマルに「Philosopher」と「Native」
ビジネスやフォーマルにおすすめなのが、「Philosopher(フィロソファ)」。ノードグリーンの腕時計の中でも特に人気のモデルです。シンプルで洗練されたそのデザインは、スーツの腕周りをスタイリッシュに見せてくれます。Philosopherは、2021年に「iF DESIGN AWARD2021(iFデザインアワード2021)」を受賞し、そのデザイン性が世界でも評価されてます。すり鉢状になっている文字盤が時計に立体感を出し、長年着けても飽きないデザインです。文字盤は白の他に、デンマーク人歌手のクリストファーとのコラボレーションとして、黒い文字盤が発売されました。今
結婚式やフォーマルな場所には「Native(ネイティブ)」がおすすめです。Nativeはシンプルな2針で、丸みのある文字盤に上品な光沢が施されているクラシックなデザインが特徴です。黒い文字盤の時計にスーツと合わせるとフォーマルな印象になります。
プライベートにおすすめ「Pioneer」
プライベートな食事会や休日のスタイルには「Pioneer(パイオニア)」がおすすめです。Pioneerは、メカニカルなクロノグラフと、北欧のミニマルスタイルが融合した人気のモデルです。派手過ぎないそのデザインは、男性的な色気を強調してくれます。2020年には国際的なデザイン賞の1つである「Red Dot Design Award (レッド・ドット・デザインアワード」を受賞し、デザインには定評のある腕時計です。黒い文字盤にメッシュストラップを合わせると、腕周りをおしゃれに飾ってくれます。
黒いレディース腕時計
黒腕時計は、女性も1本あると便利なアイテムです。黒い時計は、カジュアルにもドレッシーにも変化して、着ける方のファッションを引立ててくれます。女性の場合、ビジネスシーンだけでなく、入学式や卒業式などお子様の学校行事でもフォーマルなファッションを着る機会があります。そんな時、黒い時計が1本あると便利です。女性の場合、文字盤が黒いと重い印象になることがあります。そんな時は文字盤を明るい色で、ストラップを黒系でまとめてもいいかも知れません。レディースは、時計本体のデザインが、メンズよりも華やかなので、黒いストラップでも地味になることはないでしょう。ここでは入学式などのフォーマルな席と、ビジネスシーンにおすすめな黒いレディースウォッチを2点ご紹介します。
フォーマルやお子様の学校行事には「Unika」
パーティーやお子様の学校行事におすすめな黒腕時計は「Unika(ユニカ)」。艶やかな黒の文字盤の「ブラックダイヤル」と、夜空の様な青みがかった黒の文字盤の「レインボーブラックダイヤル」、どちらも全体のコーディネートをエレガントにまとめ上げます。角度によって変化する文字盤の艶は、腕周りを彩るアクセサリーにもなります。大きさは28㎜、32㎜と小ぶりで、お子様の学校行事に着けていっても、おしゃれな1本です。12面体のリューズが、ワンポイントとなって女性らしさを一層引き立てます。またUnikaのブラックレザーストラップは、女性にスタイリッシュな印象を与えてくれます。Unikaはフェミニンなデザインの時計ですが、文字盤やストラップの色を黒くすることで引き締まった印象になります。
ビジネスには「Infinity」
ビジネススタイルには「Infinity(インフィニティ)」がおすすめです。「どんな状況でも他に紛れてしまうことなく、しっかりあなたの日々にに寄り添う」がコンセプトのこの時計は、自立心や自分を持っている女性のスタイルに合い、ビジネスシーンでも活躍する1本です。文字盤は、外側から中に向かって緩やかに湾曲したデザイン。文字盤の方から見ると湾曲面がゆったりとして、エレガントな仕上がりになっています。本体は32㎜と女性のファッションに合わせやすいサイズとなっています。白い文字盤カラーに黒いレザーストラップを合わせるとコントラストが映えます。
葬儀にふさわしい腕時計とは
お葬式に腕時計をしていてもマナー違反にはなりません。しかし結婚式と同様に、時間を頻繁に確認する行為はマナー違反に当たるので気をつけましょう。日本では、冠婚葬祭の服装は黒か白が一般的ですが、腕時計はどうでしょうか。結婚式のような場所では、控え目な色であれば黒や白以外の腕時計でも大丈夫ですが、通夜や葬儀の席では、腕時計は黒や白を付けるのが一般的なマナーとなります。葬儀の時は、喪服を着るので、服装と合わせる意味でも黒か白の時計が無難です。ゴールドなどの派手な時計は、葬儀の席ではふさわしくありません。また装飾のある時計ではなく、シンプルな時計を身に着けるようにしましょう。
ノードグリーンの黒い文字盤の腕時計は、重厚さを引き出し、手元に高級感を与えてくれます。派手さはないので、葬儀のような落ち着いた場所の雰囲気に合います。白い文字盤や、白いケースの腕時計をお持ちの場合は、ストラップは黒いレザーをおすすめします。葬儀の様な席では、ストラップを黒系にするとフォーマル度が増し、冠婚葬祭に身に着けて場の雰囲気を壊すことはありません。ノードグリーンは、イタリアンレザーとヴィーガンレザーの両方で黒いストラップをご用意しています。ストラップを本体に付け替えるだけで、フォーマルなシーンにふさわしい時計に仕上がります。
いかがだったでしょうか。黒い腕時計は、日常使いとして1つはあると便利なアイテムです。文字盤が白でも、黒いストラップが1本あれば、ビジネスシーンだけでなく、葬儀の服装にも合います。黒系腕時計は、男女問わずフォーマル感を引き立て、大人の雰囲気を演出してくれます。ビジネスだけでなく、普段使いにも注目される1本です。ノードグリーンでは、様々な種類の黒系のストラップをご提供しています。ご自身のお好みに合わせて、トータルコーディネートをお楽しみください。