プロサーファー、クリエイティブダイレクター
Masato Yukawa
"海に対して恩返しできることというのは、陸にいる人たちの気持ちに変化をもたらすことだと思っています。みんながそういう風に思えるような環境作りを、違った観点から作っていきたいです。"
NPO法人 海さくら代表
Junichiro Furusawa
"自分ごとになっていくことをモットーに、体験・体感を大事に活動をしています。
子供たちが海に入れる環境を残していきたいです。"
エシカルコンビニ・ディレクター
Nao Hayasaka
"自分の手の届く範囲が全てエシカルになると、必然的に地球にも人にも優しくなれると思うので、まずは目の前のことから活動を一緒にシェアしていくことが大切だと思います。"
Banyan Workspace
Rasheed Shroff
"私は、企業はその地域のコミュニティに何か還元するべきだと常に考えています。Banyan workspaceを立ち上げるきっかけとなったのは、責任をしっかり持ち、環境を十分配慮し、さらにコミニュティへ還元できる、そんなビジネスの起業が可能だと世の中に示すためです。"
コミュニティクリーンアップオーガナイザー
Anton Greiffenberg
"私たちは誰かがアクションを起こすまでただじっと待っているわけにはいきません。素晴らしいことは、1人が始めるとすぐに他の人たちもそれに続きます。1人がクリーンアップを開始すると、すぐに10人、100人と人が集まるのです。"
Copenhagen Cartel 創設者&CEO
Katrine Lee Larsen
"我々は少なからずとも反逆者です。自分たちを事業を営もうとする活動家として見ています。サインを掲げる代わりに、いま世界では何か行動を取ることが必要だというのが私なりの示し方です。"
kleen hub 共同創設者
Giuseppe Lanzafame
"パッケージングはイノベーション力の低い、古い業界です。サステナブルではない新たな素材を導入するより、消費者の行動を変えることで断ち切ることができます。再利用は一歩前進するものだと考えます。今日のテクノロジーのおかげで、利便性やクオリティを妥協することなく再利用が可能です。"
ブランドストラテジスト&サステナブルコンサルタント
Zane Valujeva
ライフスタイルを少し変化することで世界も変わると思うのは単純なことです。個人が複数になればそれは倍速します。重要なスタートは3Rです。=リデュース(減らす)、リユース (再利用)、リサイクル (再生利用)
エージェンシー創設者、クリエイティブ指導者
Kian Bakhtiari
機会の欠如、不平等な世界。この地球には地理的、社会的、または文化的な理由で、輝くチャンスを持つことのできないクリエイティブな才能がたくさん眠っています。それは本当にフェアではありません。これこそ私が壊そうとしている壁です。
Lost Boys Lab創設者
Stefan Larsson
"商品生産の将来は3Dプリントによって再定義されることでしょう。オンデマンドで印刷が可能であり、リサイクル製品原料を用い、地域ごとに印刷ができるようになります。実際の倉庫はいつしかデジタルプリントディレクトリに取って代わることでしょう。また、長距離輸送も減少することになると予想されます。"
Pratham UK エグゼクティブディレクター
Vinati Sukhdev
"私は誰もがGuradianのようになれると思っています。私たちはこの地球で平等に分け与えられています。そのことについてある人は気がついているだけです。そして教育を受けることが答えだと私は思います。"