クロノグラフとは?
「クロノグラフ」と聞いてどんな腕時計を思い浮かべますか?クロノグラフと言えば、主に男性が身に着ける、機能的でメカニカルな腕時計をイメージされる方が多いと思います。またスポーティーなデザインで、カジュアルなコーディネイトと合わせやすいのが特徴です。
クロノグラフはギリシャ語の『Chronos』(= 時間)と、『graphos』(=描く、記録する)を合わせた造語で、その意味からも「時間を記録する」時計であることが分かります。クロノグラフの魅力は、従来の腕時計にはなかったストップウォッチ機能と、文字盤上に細かく刻まれた目盛りの美しさにあります。また「自分で操作する」腕時計であることや、スポーティーな印象もクロノグラフの魅力の1つとなっています。クロノグラフの中央にある秒針「クロノグラフ針」は12時を指して静止したままになっています。一般的にクロノグラフ針はストップウォッチの秒針として使われるため、使っていない間は12時の場所で止まったままになっています。「インダイヤル」と呼ばれる2つ、あるいは3つの小さな針が、秒針や分針としてクロノグラフのストップウォッチの計算をします。リューズの上の2時方向にあるプッシュボタンは「スタート・ストップ」機能。このボタンで時間を測ります。リューズの下の4時方向にあるプッシュボタンを押せば、計測時間をリセットできます。
この様に、操作機能が満載の時計であるクロノグラフは、男性の心を惹くポイントが多い時計であると言えます。では、ノードグリーンのクロノグラフ、Pioneerはどうでしょうか。Pioneerの魅力を見ていきましょう。
Pioneerこだわりのデザインと機能
Pioneerは、丸く程よい厚みのあるケースが特徴です。北欧のミニマルデザインに、クロノグラフの機能が融合した新しいタイプの腕時計として、発売当初から人気のモデルです。Pioneerは、従来のクロノグラフが持つ機能を最小限とすることで、スタイリッシュで透明感のあるフォルムに作り上げられた時計です。Pioneerはノードグリーンの他の時計に比べ、時計本体が11.9㎜とやや厚めになっています。本体サイズは42㎜で、奥行きのある大きな文字盤が着けた方の個性を引き立たせます。文字盤の両脇にある滑らかに窪んだ2つのインダイヤルは、時計本体の視認性を妨げないデザインになっています。文字盤よりも低い位置にあるデイトカレンダー(日付表示)は、時計本体に奥行きを持たせ、身に着けていても飽きないデザインとなっています。
時計の中央にある赤い先端が特徴の「クロノグラフ針」は、デンマークの風力発電の風車をイメージしています。2020年には、国際的なデザイン賞の1つである「Red Dot Design Award (レッド・ドット・デザインアワード)」を受賞しました。必要以上の装飾を排除したそのデザインは、ミニマルな生活を好むデンマークスタイルが至る所に盛り込まれています。チーフデザイナーのヤコブ・ワグナーはPioneerについて「持続可能な未来を表現したデザイン」「無駄を省いた美しいデザインは人々が理想とする世界を映し出している」と語っています。彼の言葉通りPioneerは、流行に左右されることなく、この時計を着けた方本来の魅力を引き出せるようデザインされています。
Pioneerはシンプルなクロノグラフですが、機能性にも優れています。5気圧防水ですので、多少の雨や水は問題ありません。また、風防素材には高硬度のドーム型サファイアガラスを使用しています。高級時計にも使われるサファイアガラスは、傷がつきにくく耐久性にも優れているので何年もお使いいただけます。
ビジネス、カジュアルにも合うPioneer
Pioneerは機能面だけでなく、その豊富なカラーバリエーションやストラップの種類の多さも魅力の一つとなっています。主張しすぎないデザインは、ビジネス、カジュアル両方のスタイルにフィットし、着ける方の個性を引き出してくれます。組み合わせ次第で「自分だけのデザイン腕時計」が作れるので、選ぶ段階から楽しませてくれる時計です。
ケースカラーは現在「シルバー、ローズゴールド、ガンメタル、ゴールド」の4種類、文字盤カラーは「ネイビー、ブラック、ホワイト」の3種類です。それぞれの色を組み合わせてお気に入りの時計を見つけてください。「ガンメタル×ブラック」の様なダークな色の組み合わせは、重厚でインパクトのある仕上がりになります。「シルバー×ホワイト」は軽く、プレーンな印象を与えます。ネイビーの文字盤は高級感が高まり、おしゃれカジュアルな装いにもよく合います。ケースカラーをゴールドにすると、厚みのある時計本体が、腕周りをゴージャスに彩ります。どの組み合わせもクロノグラフ針の赤がPioneerとしての個性を表すとともに、デザイン全体のアクセントとなります。この様に機械的な機能と、洗練されたデザインで男性に人気のPioneerですが、近年レディースウォッチとしての支持も集めています。
レディースウォッチとしても活躍
Pioneerはメンズウォッチとしても人気ですが、最近では、レディースウォッチとしての人気も高くなってきました。従来のクロノグラフの様な派手でメカニカルなデザインではなく、なめらかなドーム型の表面が、女性のファッションにも合わせやすいことが理由の一つです。
おすすめはローズゴールドのケースカラーに、ホワイトの文字盤の組み合わせ。ノードグリーンのローズゴールドは、フェミニンになりすぎない落ち着いた色合いが特徴です。時計自体が甘くなりすぎないので、女性のファッションに華を添えてくれます。また一見シックに見えるガンメタルケースは、光にあてるとホワイトシルバーの様な色合いになり、エレガントで力強い印象を与えてくれます。インパクトを出すなら、「ガンメタル×ネイビー」、あるいは「ガンメタル×ブラック」がおすすめです。ネイビーの文字盤はシックで高級感があるので、女性が身に着けると非常にクールな印象が際立ちます。また、42㎜のPioneer本体は、服の上から着けても決まります。
ストラップを付け替えてコーディネートを楽しもう
ストラップを付け替えるだけで時計の雰囲気もガラりと変わり、お出掛けスタイルから、スーツなどのビジネスシーンまで、幅広いファッションでお使いいただけます。Pioneerのストラップにはナイロン、ラバー、メッシュ、レザー(革)と、リンクブレスをご用意しています。
レザーストラップは、ビジネススタイルを邪魔せずスタイリッシュにまとまります。ノードグリーンのレザーは、本革のイタリアンレザーだけでなく、環境保護の観点から作られたヴィーガンレザーもお選びいただけます。ヴィーガンレザーの材料は、コットンとポリエステル。本革にも負けない上質な質感が特徴で、長時間着けていてもストレスを感じません。
アウトトドアや、休日のリラックスコーディネイトにはナイロンやラバー素材のストラップがおすすめです。スポーティーで活動的な印象を与えてくれます。ナイロン素材、ラバー素材どちらも耐水性が強く軽いので、アクティブに動き回る休日のおしゃれにはぴったりです。
パーティーや大切な人との食事には、メッシュタイプのストラップがおすすめです。気負わないデザインのメッシュストラップは、ジャケットスタイルと合わせるとファッションが崩れず、センスの良さを引き立たせてくれます。メッシュ自体、軽く通気性もいいので長時間つけていても腕が疲れることはありません。
またリンクブレスと併せることで高級感が増し、男性の魅力を引き出してくれます。ストラップは簡単に付け替え可能です。オン・オフ両方でPioneerをお楽しみください。
※文字盤やケースカラー、ストラップはモデルやサイズによっても異なります。詳しくは各モデルをご確認ください。
いかがだったでしょうか。ノードグリーンが発売したPioneerは、クロノグラフでありながら、美しい流線型のフォルムが、着ける方の印象を高めてくれます。シンプルで洗練されたデザインは、従来のクロノグラフが持つイメージよりもエレガントで、上品な印象になります。カラーバリエーションも豊富で、ケースと文字盤カラーの組み合わせで、自分だけのPioneerを作り上げることが可能です。クロノグラフは男性の時計と言うイメージが強いですが、洗練されたデザインは、女性でもお使いいただけます。フェミニンになり過ぎず、クールな女性を演出してくれます。また、ストラップを変えるだけで、ビジネスにも普段使いにも対応できる時計に変化します。北欧のミニマルなクロノグラフをあなたのコレクションに加えてみませんか。